誰でもできる!理学療法士国家試験までの道のり✎

理学療法士の学生に向けて自分が国家試験まで行ってきた勉強法をお教えします!

何からやればいいのわからないそこのあたなに!理学療法士の国家試験勉強方法

今回は

「何からやればいいのわからない。

そこのあなたに!

理学療法士の国家試験勉強方法」

についてお伝えします!

 

もし、このブログを見ているあなたが、

 

理学療法士の国家試験を受けるけど、何からやればいいかわからな

 

✅やる気が出ない

 

✅参考書を開く気にならない

 

f:id:aya_pt19:20230305081005j:image

 

 

と思っていたら、ぜひこのブログを見ていただきたいと思います。



勉強をするなら効率良く、やっていきたいですよね!

 

 

このブログを読んだ後には、

理学療法士の国家試験合格」

に1歩近づいているでしょう!

 

f:id:aya_pt19:20230305080907j:image

 

 

 

模試が終わり、

「勉強しないといけない」

と思ったわたしは、とりあえず参考書を開きました。

 

この参考書は学校から、オススメされた物です。

実際に使った参考書の最新版をご紹介します!

 

専門科目↓

 

共通科目↓

 

この2冊合わせて何ページあると思いますか?

 

 

実は...

 

1冊約970ページで、

2冊合わせると約1900ページもあるんです。

 

 

でもやらないとと思い、参考書の

最初のページから解き始めました。

 

でも全然面白くなく、次の日から参考書を開きたくなくなりました。

 

 

 

わたしは

参考書の最初から解くのではなく、

興味あるところから解くことをしました。

 

いまだから言える話ですが、

解剖学、生理学、運動学の知識が曖昧だと、他の問題を解いた際に、結びつけて考えるのが難しいので、その3つは早めに取り組み、知識を定着させることをオススメします。

 

 

これを聞いて、

こんな勉強方法で合格するの?

 

 

 

と思った人もいるのではないでしょうか。

 

 

すぐに諦めずに継続していくことが大切です!!

 

f:id:aya_pt19:20230305082907j:image

 

 

 

このブログが、ここまで読んでくれた

あなたのきっかけになれば嬉しいです😊

 

 

今日はこの辺にしておきますね。

また次回、楽しみにしていてください!