誰でもできる!理学療法士国家試験までの道のり✎

理学療法士の学生に向けて自分が国家試験まで行ってきた勉強法をお教えします!

どこで勉強したらいいの?勉強難民のみなさんへ。私がオススメする場所4選

こんにちは。理学療法士のあやみです!

 

 

今回は、

「家で勉強すると誘惑が多く、勉強がはかどらない。どこで勉強したらいいの?」
という悩みについてお話したいと思います。

 


 
✅家で勉強すると誘惑が多く

負けてしまう

 

✅ついついスマホばっかり見て

しまう

 

✅もう少しと言い訳をして布団

から出れない

f:id:aya_pt19:20230316183752j:image


なんて人が多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

この記事をみないと、

スマホばかり見ていたら、他の人と差が生まれて

しまいます。

 

そして、どうやって勉強していけばよいかわからないまま、日にちだけが過ぎていってしまいます。

 

そんな未来は嫌ですよね。
これを読んで、そんな未来を変えましょう!

f:id:aya_pt19:20230316174525j:image

 

 

 

私は、正直言って勉強が好きではなくて、最低限の提出物を出して、しのいでいました。

成績もそんなに高くありませんでした。

 

勉強机に座って勉強することも少く、テスト前しかしていませんでした。

f:id:aya_pt19:20230316184018j:image

 

高校受験の勉強は塾に通い、そこで勉強して、家では1時間程度しかやっていませんでした。

 

たまに、家族が寝静まってから居間でやることもありました。

 

ですが、ついついテレビを付けて観てしまったり、スマホを見たりして、時間だけが過ぎてしまうことが多くありました。

f:id:aya_pt19:20230316183835j:image

 

 

ですが、国家試験は今まで以上に勉強

しなくては受からないと思い、改めることにしました。

 

 

 

そんな私が、国家試験中に使っていたところを

4つ紹介します。

 

 

①学校の図書館

○ひたすら書き込みして覚えたい時

○調べものをしたい時

○1人で黙々とやりたい時

 

 

②教室

○声を出して暗記したい時

○友達に直接教えてもらいたい時

 

 

③屋上(外)

○声を出して暗記したい時

○気分を変えたい時

○頭をリセットさせたい時

 

 

番外編

ちなみに金・土曜日の夜など、学校が開かない前の夜は、快活クラブへ行ってました。

 

そこは、仕切りで仕切られている机のスペースがあったので、ジュース片手に朝まで勉強することもありました。

f:id:aya_pt19:20230316183902j:image

 

ですが、ベースは学校でした。

平日は学校が開いていたので、毎日残っていました。直ぐに先生に聞けたり、友達に聞けたりするのでおすすめです!

 

 

ですが、休日はそうもいきませんでした。

私の学校は土曜日は、図書館が解放していたので、良かったのですが、日曜日は開かなかったので、地域の図書館で勉強したり、一人暮らしの友達の家にお邪魔して勉強することもありました。

 

ちなみに...

カフェで勉強するのは、周囲の声が気になってしまうため、私には合いませんでした。

f:id:aya_pt19:20230316183933j:image

 

 

勉強していってわかったことは、私は1人では勉強できないということです。

周囲に頑張っている人がいると、感化されて頑張れる。

 

それをわかっただけで、勉強する意欲に違いが生じました。

 

このように、自分に合った勉強方法を見つけることが、最善の近道です。

f:id:aya_pt19:20230316183947j:image

 

 

皆さんも様々なところで勉強してみたり、時間帯を変えてみたりして自分に合った方法や場所を見つけてみてください。

 

 

効率よく勉強出来た方が、勉強は楽になります。

そして、明るい未来が待っていますよ!

今頑張って、乗り越えて国家試験に合格しましょう!

 


それでは、またお会いしましょう😊